2024年6月20日 / 最終更新日 : 2024年6月24日 らく楽POPシリーズ日常・グルメたかちゃんたまたま 週末にかけて玉をつくってました。 型を起こしてシリコンを流し込んで、たまたまを複製! 2時間無心で磨き上げました。 さて、、まだ終わってない磨きに行ってきます。。。。。
2024年6月13日 / 最終更新日 : 2024年6月17日 らく楽POPシリーズ日常・グルメたかちゃんお勉強シリーズ06 傾斜スイッチボールスイッチ 傾きを感知してスイッチのON/OFFが出来るみたいです!中に水銀や転がり球のような導電性の自由質量を内包していて、それが移動するとスイッチが反応するみたいですね。 プログラムを書くとこんな感じ […]
2024年6月10日 / 最終更新日 : 2024年6月10日 らく楽POPシリーズ日常・グルメなまちゃん【上野公園】色とりどりのあじさいが綺麗でした~☆ あちこちであじさいを見かける季節となりました。あじさいの開花は、梅雨の時期と重なることが多いですが、関東の梅雨入りはもう少し先になるようですね。 お祭りの多い台東区。5月移行はお祭りのピークで、お神輿の担ぎ手さんの恰好を […]
2024年6月6日 / 最終更新日 : 2024年6月6日 らく楽POPシリーズ日常・グルメたかちゃんお勉強シリーズ05 Lesson 6 アクティブブザー プログラムとブザーを使って音を出す仕組みらしいです! ベースの機械にブザーを取り付けるだけの簡単な作業です。プログラミングがこんな感じです。 ちょーっと今回のはつなげるとピーピピうるさ […]
2024年5月30日 / 最終更新日 : 2024年5月30日 らく楽POPシリーズ日常・グルメたかちゃんお勉強シリーズ04 今日はUNO R3 の付属の前回の続きの内容レッスン5 簡単なデジタル入力のスイッチをいじくろう! プログラムは今回は簡単みたいなのですが、ちょっと配線が多くなってきました。 こんな感じの配線になります! って事で動かし […]
2024年5月29日 / 最終更新日 : 2024年5月30日 らく楽POPシリーズ日常・グルメチョロミー久々の粉もん 先日、久々に粉もんを食べました。神奈川県にあるとあるお店で、友人が毎回予約を取ろうと電話してくれていたのですが、いつも予約で一杯でなかなか行けず、ようやく行くことができました。3ヶ月くらいかかった気がします。 お好み焼き […]
2024年5月23日 / 最終更新日 : 2024年5月23日 らく楽POPシリーズ日常・グルメたかちゃんお勉強シリーズ03 今日はRGBのLEDを使って色々試してみようと思います! これが砲弾型LEDになります!線の長さでLED等が決まっているみたいですね。。知らなったけどね! ただ単にこれに電気を全部に流してしまうと白になっちゃうのですが。 […]
2024年5月16日 / 最終更新日 : 2024年5月16日 らく楽POPシリーズ日常・グルメたかちゃんお勉強シリーズ02 今回はブレッドボードって物を使ってあそんでみよう! まずはブレッドボードってなんぞや。電子回路の実験や試作をするための板である。 「プロトタイプ基板」や「プロトタイピング基板」とも。 by wiki ってものらしいテスト […]
2024年5月15日 / 最終更新日 : 2024年5月15日 らく楽POPシリーズ日常・グルメチョロミー前から知りたかった最近わかったこと 最近、赤外線を使った(リモコン)制作物を作る機会があり、ちゃんと赤外線が出ているのか確認する方法を探していました。赤外線は目には見えないですから、どうやって確認しようかと。以前似たような物を制作した時は、androidの […]
2024年5月14日 / 最終更新日 : 2024年5月14日 らく楽POPシリーズ日常・グルメあらちゃん最近発見したもの ここ最近おもしろい時計を発見しました~ 「QLOCKTWO(クロックツー)」というブランドの時計です。数年前からあったみたいですが、初めて見ました~。 時間が、数字じゃなくて文字で表示されるんです。お店で最初見たとき時計 […]