いつもと違う道を散歩しながら帰宅♪
今週も始まりました!
頑張って行きましょう~!!
先週、他部署の方から会社の近くでモミジに実がなっていたよ~というのを聞き、いつもと違う道を通って帰宅。
いつもは会社を出ると田原町方面へ帰るのですが、その日は反対の蔵前方面へ。
交差点を渡ると川柳発祥の地の碑を発見!!
何度か通った事のある道ですが、全く知りませんでした(笑)

そのすぐ横に、モミジの木がありました!
よく見るとプロペラのような形の実がなっている。
モミジの実「正式には『翼果』」は、風に乗ってくるくると回転しながら、少しでも遠くて育ちやすい場所に落ちるらしいです。
空中に投げるとくるくる回りながらゆっくり落ちていく様子が観察できるそうですよ。

交差点の手前には、こちらの珍しいお花も発見!!
「エンジェルズ・トランペット」というらしいです。
トランペットみたいですもんね。
すごくいい匂いが周りに漂っていました。
ただ、こちらのお花は強い毒性があるので注意が必要です(汗)

モミジの実『翼果』と「エンジェルズ・トランペット」の情報は、chatGPTから教えてもらいました!
写真を送ると瞬時に答えてくれるので、改めてすごい!!と思いました。
新ちゃんの記事↓
たまには、違う道から帰宅するのもいろいろな発見があって、楽しいですね♪
夏が近づく今の時期にしか味わえないお散歩でした!
弊社の近くに来た際には、ぜひ、散策してみてくださーい!(^^)!