Googleレンズの画像検索が便利
営業をしているとお客様からよくこんな問い合わせがあります。
「これと同じ物取扱できますか。御見積できますか。」、「似た商品でもよいので~」など。実物や画像を送ってお問い合わせをいただきます。
言葉の説明よりも実物や画像があると分かりやすくすごく助かるのですが、
見たことない商品だと「ん?どんな商品だ?!どこで取り扱ってるんだ?!」ってなります。
そんな時は画像検索が便利でよく使います。
例えば、当サイトでも取り扱っている「KIRARI」
名前を知らなければ調べ方が難しい商品ではないでしょうか。

「LED」「丸型」「1球」「点滅」「電池」
見たまま思いつく言葉を入れても、検索結果から5ページ進んでも出てきません。そしたら諦めたくなっちゃいますよね。
でも画像で検索すると

検索した画像に似た画像がたくさん出てきます。あとは結果で出た画像からサイトに飛べばすぐに弊社のホームページや販売サイトにいけちゃいます。
探す時間が削減されてかなり便利!!仕事の効率アップします。
スマートフォンではGooglechromeを使ってサイト内の調べたいところを囲って検索できちゃうのでもっと便利なんです。
右下に出ている3つの横の点をタップし、下にいくと「Googleレンズで画像を検索」をタップ、あとは調べたいところを囲むと検索してくれます。
間違った情報だったり、ズバリではない時があるので注意は必要です。
今回は「めいわん」を調べましたが、
例えば、「この洋服かわいい」「かっこいい」って気になるけど商品情報がないって時に、その商品や似たような商品を見つけることができるかもしれません。
読み方がわからない漢字を囲って調べたりと、仕事以外でも便利に使えます。
調べたいけど調べ方が分からない時、なかなか言葉ではヒットしない時に試してみてください。