流れるLEDで矢印を演出
先日、LEDで矢印(→)の演出ができないかという相談があり、LEDテープライトを使って試してみました。
今回使った部材はこちら。

矢印の方向に流れるように点滅させたかったので、点滅プログラムが入っているテープライトを使います。こちらはリモコンで点滅のモードを変えることができる物です。なんとそのモードの種類は366種類、スピードは10レベルの中からボタンを押して選ぶことができます。
種類がたくさんあって、希望の点滅が見つかるだろうと思って始めましたが、種類がありすぎて見つけるのが大変💦
近いかなーって思って候補にしても、そこに戻るのも大変💦どこにあったのか見失ってしまいます。
ようやく見つけて完成した矢印の点滅がこちら。
うまくできました💡
ただもっとうまく表現できそうっていう気持ちもあります。
例えば、球数をもっと多くした方が分かりやすそう。LEDの球が1個ずつ流れて点滅していく。積み増しで光っていく(光ったLEDは最後まで消えずに光りっぱなし)、最後に全部が点滅するなど。
このプログラムの中では見つけることができなかったので、
そういう時はオリジナルでプログラムと基板を作って時間とお金をかけなければいけません。既製品だと妥協が必要ですね。
これを機に、また何か文字やら記号やら試しに作って紹介したいと思います。